夏におすすめ!! JINS 一本でメガネにもサングラスにも使えるJINS SWITCH 跳ね上げ式も登場
梅雨も去り、お盆突入しましたが気温は夏真っ盛り。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
私は普段メガネをかけており、くるまの運転など日差しがまぶしい時には、うす目にしたり、サンバイザーを使ったりと工夫をして安全運転を心がけていました。
コンタクトレンズだと、サングラスを使えば解決できるのですが、ここ数年、いや、もっと、メガネで過ごしていましたので半分諦めていました。
また、子供の野球観戦でも、まぶしさを我慢していました。うす目で。
ずっとJINSのメガネに着けれるタイプのサングラスが気になっていました。
その時、JINSのアプリを立ち上げると嬉しいおしらせがありました。
JINS SWITC 20%off
財布の口がゆるもうとしていたのは言うまでもありません。
今日は、私が購入した夏にぴったりのメガネを紹介します。
目次
1本でメガネにもサングラスにもスイッチ
メガネの上からプレートを重ねることでサングラスにもなる2WAYグラス。
マグネット式のため簡単に脱着可能。
これがずっと前から気になってました。
やっとの思いで手に入れることができました。(大げさですみません)
公式ホームページは下記よりご覧ください。
LINEUP
出典:JINS公式ホームページ https://www.jins.com/jp/switch
フリップアップ 12,000円(税抜き)
跳ね上げ機能を追加し、利便性を高めた新モデル。
私が購入したのこの新モデルです。
レギュラー 10,000円(税抜き)
普段使いに最適なフレームに、用途に合わせてレンズの機能が選べるモデル。
選べるレンズは3つ
・カラーレンズプレート
・ドライブレンズプレート
・偏光レンズプレート
トレンド 10,000円(税抜き)
トレンドの玉型に、華やかなカラーのレンズをランアップ。
スポーツ 10,000円(税抜き)
偏光レンズプレートを採用し、フィット感を高めたスポーツモデル。普段使いからレジャーまで、アクティブなスタイルに。
サングラスではありませんが、こんなメガネもあります。
今回の購入品
JINS会員限定20%off
決め手はこのクーポンでした。
8/31までなのでご検討中の方はチャンスです。
注意!!20%offはあくまでもJINS SWITCH本体のみであり、遠近レンズなどオプションは対象外です。
外観
少しウェリントンに近い形を選びました。
使ってみての感想は
・重さ
・分厚さ
は否めません。
メガネ本体とサングラスはしっかりとマグネットにより固定されています。
サングラスを装着するとこんな感じです。
跳ね上げた(フリップ)状態。
この時、まゆ毛に跳ね上げたサングラスのふちが当たり少し違和感があります。
裏から見ると厚みがあるのが分かると思います。
サングラスをつけた状態では、視界が少し狭くなります。
下から見て、ご覧の通り分厚いです。
横から見て、ご覧のとおり分厚いです。
嬉しいことに持ち運び用にレザー調の巾着が付属しています。
これは使わないときにサングラスを保護できるので便利です。
また、私は遠近レンズをオプションで追加したのでメガネの引き渡しまでに1週間かかりました。詳細はコチラ↓↓
ライバルZoffの存在
やはり、JINSのライバルZoffのラインアップも気になります。
似たような商品がありますが、フリップタイプはJINSだけのようです。
価格も少しJINSより良心的な設定です。
また、8/31までSALEも行っているようなのでリンクを貼付しておきます。
(Zoff NIGHT&DAY/Zoff NIGHT&DAY by Zoff SMART)一覧|メガネのZoffオンラインストア
LINEUP
REGULAR LINE 8,000円(税抜き)~
CLASSIC LINE 10,000円(税抜き)~
SPORTY LINE 8,000円(税抜き)~
2年目に買ったJINSメガネの状態
現在まで使っていたメガネは約2年使っていました。
さすが劣化などがあり、今回の買い替えの動機になりました。
レンズのコーティング?にひび割れが発生しました。
最初は、油汚れと思いましたが、爪でカリカリすると段差を感じました。
樹脂部分も剥げて、劣化が多くなってきました。
まとめ
今回このメガネを購入したことにより
・目の保護
・安全運転
の安心を買うことができました。
また、跳ね上げ式のため、くるまの運転中のトンネルやショッピングモールの地下駐車場などはとっさに視界を確保できるのが良いです。
コンタクトレンズを使用しない方はこの機会に購入の検討をされてもいいかもです。
注意!!20%offはあくまでもJINS SWITCH本体のみであり、遠近などオプションは対象外です。
おしまい。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
ブログ村に参加しています
あなたのそのクリックがブログ更新のモチベーションとなりますので是非!!
↓↓
にほんブログ村
よろしければ、ぜひこちらも
↓↓
にほんブログ村
さらに、こちらもランキングに参加していますのでクリックをお願い致します!!
↓↓
シンプルライフランキング